The 2nd International Symposium on Fuels and Energy に協賛しました

  • ひろしま自動車産学官連携推進会議は2018年7月2日から4日にかけて東広島芸術文化ホールくららで開催された、燃料とエネルギーに関する国際会議「The 2nd International Symposium on Fuels and Energy」の開催にゴールドサポーターとして協賛しました。

http://home.hiroshima-u.ac.jp/hu-ace/isfe2018/HOME.html

 

  • この会議は広島大学エネルギー超高度利用研究拠点が主催し、燃焼、燃料、電池等の、エネルギーとその利用に関する国内外の研究者が、ひろしまで一堂に会してその研究成果の報告と議論を行うものです。当日は125名の国内外の研究者が参集し最新の研究成果を報告するとともに活発な議論が展開されました。

*1

 f:id:hirojiren_nainenkikan:20180712091001j:plain

*2

f:id:hirojiren_nainenkikan:20180712091149j:plain

 *3

f:id:hirojiren_nainenkikan:20180712091513j:plain

*4

f:id:hirojiren_nainenkikan:20180712091614j:plain

*5

f:id:hirojiren_nainenkikan:20180712091708j:plain

*1:会場:くららの様子

*2:Welcome Talk広島大学・西田教授

*3:The future Internal combustion engine technologies for CO2 reduction:マツダ株式会社 技術研究所 山本副所長

*4:会場と講演者とのQ&Aの様子

*5:ポスターセッションの様子

The 2nd International Symposium on Fuels and Energy に協賛します

ひろしま自動車産学官連携推進会議(以下「ひろ自連」)は、2018年7月2日から4日にかけて東広島芸術文化ホールくららで開催される、燃料とエネルギーに関する国際会議「The 2nd International Symposium on Fuels and Energy」の開催にゴールドサポーターとして協賛します。

http://home.hiroshima-u.ac.jp/hu-ace/isfe2018/HOME.html

  

この会議は広島大学エネルギー超高度利用研究拠点が主催し、燃焼、燃料、電池等の、エネルギーとその利用に関する国内外の研究者が、このひろしまで一堂に会してその研究成果の報告と議論を行うものです。

ひろ自連内燃機関専門部会は、地球温暖化対策がますます重要な課題となっている中、サステイナブルな自動車社会の実現に向け、内燃機関の効率向上技術の研究と開発を通じて「ひろしま内燃機関の聖地とする」を旗印として活動に取り組んでいます。この国際会議への協賛は、この旗印の趣旨と合致し、ひろしま内燃機関研究で活性化する情報発信の機会になるものと考えています。

2030年に目指す姿

 
  • 産学官が連携して世界の産業界・学術界を驚かせる研究成果が生み出されている
  • 内燃機関の研究・開発を志す人材が集まり、世界をリードする卓越研究員に成長していく
  • 世界最高の研究をサポートする研究設備や機器を提供する仕組みや拠点が整備されている
活動内容
内燃機関の研究
  • 地場大学との内燃機関に関する世界最先端の研究。
  • 研究を通じた人材育成。
地場企業との協業
  • 内燃機関に応用できる中小企業の研究・開発力の向上を支援。